開催実績

令和元年度~

No. 実施日 訪問研究室 専門分野 テーマ
117 R6.2.7 近畿大学 工学部 情報学科 阪口 龍彦 准教授 生産システム,最適化,スケジューリング,生産管理,生産システム工学他 『高効率なものづくりを支援する情報技』~生産計画から物流まで様々な課題を例に~』
116 R5.12.20 広島市立大学 情報科学研究科 李 仕剛 教授 ロボットビジョン,脳視覚情報処理,マンマシンインターフェース,車のロボット化 『運転補助と見守りの機能を有する低コスト車椅子』
115 R5.11.10 近畿大学 工学部 建築学科 寺井 雅和 教授 地震防災,建築生産,コンクリート構造 『産業廃棄物や自然素材を活用した環境負荷低減材料の開発 ~環境問題,資源問題を解決する事例~』
114 R5.3.14 広島工業大学 工学部 機械システム工学科 日野 実 教授 材料科学,表面光学,レーザ応用技術 『カーボンニュートラルを目指したエコマテリアル ~AlおよびMg合金等の軽量材料とマルチマテリアル化、水素社会構築に向けた耐水素脆性表面処理~』
113 R4.12.16 広島工業大学 工学部 機械システム工学科 宗澤 良臣 教授 経営工学(作業分析,工程改善 等),安全工学(リスク評価手法 等) 『IEによる作業分析と改善提案 ~企業からの受託研究の分析事例および改善のポイント~』
112 R4.10.25 広島市立大学 情報科学研究科 長谷川 義大 教授 MEMS(Micro-Electro-Mechanical Systems),マイクロデバイス,マイクロセンサ 『マイクロマシン技術とその医療応用 ~MEMS技術を用いたセンサおよび微細構造体の開発~』
111 R3.11.17 広島市立大学 情報科学研究科 満上 育久 教授 知覚情報処理,ヒューマンインターフェース・インタラクション,知能情報学,感性情報学,教育工学 『心を推し量る人物映像解析 ~VRや映像処理技術を使って人の心を推定する研究~』
110 R2.2.14 広島工業大学 情報学部 情報工学科 秦 淑彦 教授  ユビキタスコンピューティング,ヒューマンセンシング,センサネットワーク,マルチメディア  『人流計測および歩行者測位の技術とその応用』
109 R1.12.12 福山大学 機械システム工学科 加藤 昌彦 教授  表面処理,表面改質,トライボロジー,濡れ性  『レーザ加工の基礎とレーザ表面加工による表面特性の改善』
108 R1.10.25 呉工業高等専門学校 機械工学分野 野波 諒太 助教  構造強度シミュレーション,構造最適化,3Dプリンター  『製品の設計・開発コスト削減を目指す構造最適化』
107 R1.10.03 広島市立大学情報科学部 知能工学専攻 田村 慶一 教授  ビッグデータ,データマイニング,時系列データ,IoT,深層学習  『深層学習を用いた時系列データマイニングとその応用』
106 R1.07.12 近畿大学工学部 電子情報工学科 計測工学研究室 廿日出 好准教授  SQUID,磁気センサ,非破壊検査, 環境・生体磁気  『超高感度磁気センサと磁歪式超音波ガイド波を組み合わせたリモート検査技術の研究』

平成30年度

No. 実施日 訪問研究室 専門分野 テーマ
105 H31.02.14 呉工業高等専門学校 電気情報工学分野 横沼 実雄 准教授  エコーロケーション,超音波スピーカ,視覚障害者支援  『視覚障碍者の反響定位修得支援を目的とした超音波スピーカ応用による歩行支援装置の研究』
104 H30.10.23 福山大学 情報ネットワーク研究室 山之上 卓 教授 情報工学 『IoTの基礎から瞬間移動まで ~仕事の現場から欲しいデータを 吸い上げ活用しませんか?~』
103 H30.09.27 広島市立大学 バイオ情報学研究室 釘宮 章光 准教授 生物機能工学 『ヘルスケア分野への応用を目指したアミノ酸計測装置の開発』
102 H30.09.14 近畿大学工学部 情報学科マルチメディアシステム研究室 山元 翔 講師 人工知能、学習工学、HCI 『概念マップによる知識の見える化と、AIを用いた知識の伝達活動の高度化』

平成29年度

No. 実施日 訪問研究室 専門分野 概要
101 H30.03.23 福山大学 工学部 建築学科 都祭 弘幸 教授・博士(工学) ○防災・減災への余力技術 ~南海トラフ地震や地域災害に備える~ 建築構造,耐震補強,合成構造,構造解析 詳細
100 H30.03.02 広島大学 大学院工学研究科 岡村 寛之 准教授・博士(工学) ○ソフトウェア信頼性評価ツールと信頼性管理への応用 ソフトウェア工学,信頼性工学 詳細
99 H30.03.01 近畿大学 工学部 情報学科 谷﨑 隆士 教授・博士(情報学) ○最適化技術の生産システムへの応用について 数理最適化、スケジューリング、サービス工学 詳細
98 H29.11.07 広島工業大学 生命学部生体医工学科 槇 弘倫 准教授・博士(工学) ○日常生活下における生体情報計測システム 生体計測,医療工学,健康・福祉工学 詳細
97 H29.08.24 近畿大学 工学部 柴田 瑞穂 講師・博士(工学) 田上 将治 講師・博士(工学) ○柔軟物の特性を利用したロボットシステムの実現 ○力制御技術を利用したリハビリ機器・負荷試験装置の開発 ロボティクス), メカトロニクス,制御工学 詳細
96 H29.06.29 広島市立大学情報科学部 知的制御システム研究室 脇田 航 助教・博士(工学) 人工現実感(VR:Virtual Reality),複合現実感(MR: Mixed Reality) 詳細

平成28年度

No. 実施日 訪問研究室 専門分野 概要 参加者の声
95 H29.02.24 福山大学 身体性ロボティックス研究室 伍賀 正典 准教授・博士(工学) ○スワムロボティクス-センサモータ・AI・製造技術の包括的発展を目指して ロボティクス,計算知能 詳細
94 H28.11.11 広島大学 大学院工学研究科 弾塑性工学研究室 日野隆太郎准教授・博士(工学) ○難成形板材の先進的成形・シミュレーション技術 弾塑性力学,塑性加工学 詳細
93 H28.11.9 近畿大学 ロボティクス学科 フィールドロボティクス研究室 小谷内範穗教授・博士(工学) ○ロボットがどこでも使われる未来を目指して 弾塑性力学,塑性加工学 詳細
92 H28.9.26 広島大学 大学院先端物質科学研究科 細胞工学研究室 黒田章夫教授・博士(工学),舟橋久景講師・博士(工学) ○スマートフォン、タブレットとバイオセンシングの融合を目指して バイオセンシング 詳細
91 H28.9.2 呉工業高等専門学校 建築学科 大和義昭准教授 ○「サーマルマネキン」による温熱環境評価の未来 建築環境工学 室内外の温熱環境評価 詳細
90 H28.8.30 広島市立大学 情報科学研究科 李仕剛教授 ○どこでもみられる全天周視覚 ロボットビジョン 詳細

平成27年度

No. 実施日 訪問研究室 専門分野 概要 参加者の声
89 H28.3.16 広島大学 大学院工学研究科 真鍋幸男 客員教授・博士(工学) 広島大学 大学院工学研究科 山本元道准教授・博士(工学) ○レーザクリーニング技術とホットワイヤ溶接・接合技術 溶接・接合技術・レーザ加工技術・構造強度 詳細
88 H28.3.4 近畿大学工学部 廿日出好准教授・博士(工学) ○磁気計測をベースとした非破壊検査応用 計測工学・非破壊検査・超伝導エレクトロニクス 詳細
87 H28.2.1 近畿大学 工学部 池庄司敏孝准教授・博士(工学) ○異材接合と金属レーザ3次元積層造形 航空宇宙材料・異材接合・ろう付・レーザ積層造形 詳細
86 H28.1.22 福山大学 工学部全般 ○土砂災害予測小型衛星開発に向けたプロジェクトの発表 製作技術・通信・ネットワーク技術・センシング技術・ 組込ソフトウェア技術・電子・電気集積回路設計・機構・制御設計 詳細

平成26年度

No. 実施日 訪問研究室 専門分野 概要 参加者の声
85 H27.3.27 広島大学 工学部 福井国博 教授・博士(工学) ○微粒子プロセス,マイクロ波加熱の粒子合成・環境プロセスへの応用 化学工学・粉体工学・エアロゾル工学 詳細
84 H27.3.16 広島国際大学 工学部 寺重隆視 教授・博士(工学) ○静電気の利用と障害対策 電子工学・産業教育学 詳細
83 H26.12.9 近畿大学 工学部 栗田 耕一 教授・工学博士 ○超高感度静電誘導電流検出技術とその応用 電子デバイス・電子回路 詳細
担当窓口
公益財団法人 ひろしま産業振興機構 ものづくり革新統括センター 開発支援担当
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ
TEL 082-240-7712 FAX 082-242-7709