各種セミナー・研修

1 各種セミナー開催事業

県内企業の関心の高い経済分野について、専門家や経済団体職員等を招いて各種セミナーを開催(共催)しています。また、国際賛助会員の相互交流や情報交換を目的に交流の集いを開催します。

現在受講者募集中のセミナーは、こちらでご確認ください。

2 国際取引実務研修事業

県内企業の貿易実務者の養成を支援するため、輸出入実務、国際取引契約等、海外取引の入門的な知識から実務に必要な専門知識まで、幅広い内容の貿易実務研修を毎年実施しています。

令和3年度「国際取引実務研修」※本年度は終了しました。

令和元年度「国際取引実務研修」を実施

【令和元年度実施時の様子】

 毎年実施していますこの研修は、貿易実務初任者や担当者の方、また、これから貿易実務に 関わっていかれる方を対象にしたもので、国際取引実務の基礎について、貿易の流れに沿ってわかりやすく解説するとともに、関連書類の見方、考え方や留意すべきポイントを交えながら実践に即した研修です。入門・基礎知識編を受講された方をはじめ、自己証明による原産地証明文書の作成方法の解説も行う通関編を設け、たくさんの方が受講されました。

 

講   師 国際法務株式会社 代表取締役 中矢 一虎 氏
入 門 編 ①令和3年5月18日(火)
②令和3年5月19日(水)
※オンラインライブ配信講座  [受講者数] 延べ52人
基礎知識編 ①令和3年6月8日(火)
②令和3年6月9日(水)
※オンラインライブ配信講座  [受講者数] 延べ52人
通 関 編 ①令和3年9月1日(水)
②令和3年9月2日(木)
※オンラインライブ配信講座  [受講者数] 延べ39人

受講者の声

・貿易経験が浅いが、基礎的なことから丁寧な説明があり、非常にわかりやすかった。 
・現在の世界貿易の流れなど詳しく教えていただき、よく理解することができた。 
・事例や演習問題もあり、わかりやすかった。

担当窓口
公益財団法人 ひろしま産業振興機構
国際ビジネス支援センター
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ4F
TEL 082-248-1400 FAX 082-242-8628