〈海外ビジネスパートナー企画〉 シングルウィンドウ実務習得セミナー&中国市場マーケティング戦略セミナーのご案内(2026/1/27)
ひろしま産業振興機構では、中国ビジネスの複数の専門家に「海外ビジネスパートナー」として登録いただき、多伎にわたる相談に迅速に対応できる仕組みとして、広島県企業様の中国展開を支援しております。
この度、中国市場への輸出を検討されている食品事業者のためのセミナーを開催します!ぜひご参加ください!
【第1部】シングルウィンドウ実務習得セミナー
~中国向け食品輸出に必須!登録制度の最新情報を徹底解説~
2022年1月1日より、中国政府は「輸入食品海外製造企業登録管理規定」を施行し、中国に輸入される食品の製造・加工・貯蔵を行う海外企業に対して、事前登録を義務付けています。これにより、中国へ食品を輸出するには、対象企業が中国税関(GACC)に登録されていることが必要になりました。
第1部では、登録申請に使用する「中華人民共和国輸入食品海外製造企業登録管理システム(国際貿易シングルウィンドウ)」の操作方法や申請手順について、企業ごとの状況に応じてわかりやすくご説明します。
【第2部】中国市場マーケティング戦略セミナー
~中国における食品市場の最新動向をふまえたマーケティング戦略~
中国における食品市場は都市部を中心に急速な変化を遂げ、ディスカウントスーパー「ALDI」、会員制倉庫型スーパー「サムズクラブ」、高級志向スーパー「City Super」など、多様な小売チャネルが拡大しています。広島県産の食品が中国市場で販路を拡大するためには、現地の販売実態と価格帯を踏まえた戦略立案が不可欠です。
第2部では、中国における販売チャネルや手法等を具体的に提示しながら、現実的な参入ステップを紹介します。
日時・内容
〔日 時〕令和8年1月27日(火)
【第1部】10:00~11:30(受付開始9:30)
【第2部】14:00~15:00(受付開始13:30)
〔講 師〕 海外ビジネスパートナー(蘇州虹之翼商務信息咨詢有限公司) 洲澤 輝 氏
〔定 員〕
【第1部】5名(先着順)
※インターネットに接続できるパソコンを持参いただく必要があります。
【第2部】30名(先着順)
〔参加費〕 無料
締切
【第1部】 令和8年1月20日(火)
【第2部】令和8年1月26日(月)
会場
広島県情報プラザ 2階 第3研修室(広島市中区千田町3丁目7-47)
申込方法
■ 申込方法
・以下の申込フォームよりお申込みください。
【第1部】申込フォーム
【第2部】申込フォーム
・本セミナーの参加については、以下の事項並びに案内状の「利用条件・免責事項・参加方法」をご確認いただ き、同意の上、お申込みください。
主催者は、参加者が参加申込をしたことで、同意したものとみなします。
■ 注意事項
・本セミナーは、参加可能な人数に限りがあることから、広島県内企業を優先させていただきます。
・お申込みにあたっては、必ず1名ずつお申込みください。
・お申込み時にご記入いただく個人情報について、第三者への開示は、法令に基づく開示など特別の場合を除き、
提供された目的を超えて開示しません。ただし、研修会や助成制度の案内など財団の事業活動の範囲内におい て、利用しますので、ご了承ください。なお、これら案内の送付を辞退する場合は、事業の申込先担当に申出
ください。
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ3F
TEL 082-248-1400 E-mail s-kokusai@hiwave.or.jp

