• イベント・セミナー情報
  • 「事例発表&5Sの定着と生産性向上の進め方」セミナー【〆切~5/16(広島会場)・6/7(福山会場)】

「事例発表&5Sの定着と生産性向上の進め方」セミナー【〆切~5/16(広島会場)・6/7(福山会場)】

■「事例発表&5Sの定着と生産性向上の進め方」セミナー【〆切~5/16(広島会場)・6/7(福山会場)】

《事例発表&5Sの定着と生産性向上の進め方》

 

 ひろしま産業振興機構では、モノ作りの基本である5Sの取組み、高度化される品質への要求、そして、コスト削減に対応するための生産性向上の取組みを、どのように進めていけば良いのかの考え方と進め方を理解していただくための講演と、実際にそれらの改善支援を受けた企業様の事例発表を下記のとおり企画しました。皆さまのご来場をお待ちしております。

開催概要

 ♦(広島会場)日 時:平成30年5月17日(木)13:30~16:30

          場 所:広島県情報プラザ 2F 研修室(広島市中区千田町3-7-47)

                                 http://www.hiwave.or.jp/purpose1/plaza/access/

 ♦(福山会場)日 時:平成30年6月8日(金)13:30~16:30

          場 所:福山市ものづくり交流館 7F セミナールームA(福山市西町1-1-1)

                                  http://monodukuri-f.com/

プログラム

(1)講演内容

   講 師:アイ・イー経営 代表  大西 農夫明

  1. 「なぜ5Sがモノ作りの基本と言われるのか」の理解と5Sを定着させるまでの進め方及び定着法について
  2. 品質を維持向上させるために欠かせない「品質と人の質」の関連付け、原因をなくし、不適合を流出させない取り組み、安定した品質が維持できる進め方と仕組み作りについて
  3. 生産性向上の考え方と取り組み方法、そしてモノ作りに欠かせない技能向上の進め方について、改善した結果がどのような経営成果に結びつくかについて

大西 農夫明

【略  歴】

 製造業を主体に、仕事を数値化して見える化し、それを基に現場で現物を観ながら改善案を考えて計画的に一つひとつ役割分担を決めながら実行できるように支援しています。

 その支援内容として、モノ作りの基本である全員参加の5Sの定着、そして、生産管理の仕組み作り、現場のムダ・ロスをなくして生産性を向上させる、稼働率を向上させて出来高を増やす、顧客に満足を与える品質の作り込みを行うなどの支援を行っています。2012年より、ひろしま産業振興機構の「チーム型支援事業」の専門家としても活躍中。

【主な著書】

 『5Sの基本が面白いほど身につく本』、『はじめて課長になったら読む本』など

【 ウェブ 】  http://iekeiei.com/

(2)支援事例発表

  ♦(広島会場)

     『生産管理の仕組み作りと組織力強化』 日本バレル工業株式会社(広島市)

     『新工場移転に伴うレイアウト決めと組織体制の再構築』 株式会社エムテック(広島市)

  ♦(福山会場)

     『№1を目指す5S改善と稼働率向上及び品質向上』 株式会社内海機械(府中市)

   『生産・工程管理の改善による生産性向上及び5Sの取組み』 株式会社アイエスツール(福山市)

 

(3)その他特典

   講師 大西農夫明 氏による製造現場診断(改善の方向性についての具体的な助言等)

     本セミナー参加者のうち希望される方は、講師 大西農夫明 氏による製造現場等の診断により、改善の方向性についての具体的な助言を受けられます。詳細はセミナー当日ご案内します。

参加料

 ・無料 

申込期限

 ♦(広島会場)平成30年5月16日(水)

 ♦(福山会場)平成30年6月 7日(木)

お申込み先

  下記「参加申込書」に必要事項をご記入の上,FAXまたはEメールでお申込みください。

 

問い合わせ先

(公財)ひろしま産業振興機構 中小企業・ベンチャー総合支援センター 起業化・事業化支援担当
  (広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ1F TEL 082-240-7701 FAX 082-249-3232)