広島県内で創業・起業される方、創業された方必見の情報が盛りだくさん!!

【廿日市市】快適暮らし舎 坂田さん

片付く仕組みをつくり、イライラやモヤモヤを解消し、
家族みんなにとって居心地の良い住まいをつくる
”快適暮らし舎”のさかたちあき(坂田千玲)さんにお話を伺ってきました。
-創業した理由を教えてください。
お客様に喜んでもらえるサービス、自身の家族にも恩恵がある仕事がしたい、自営をすることで時間を自由に調整でき、子供が学校から帰宅した時に「おかえり!」と言ってあげられる、ライフスタイルに合わせた働き方を実現できると思ったからです。
-喜んでもらえること、それが整理収納アドバイザーだったのですね。
はい。家事や仕事に追われ、常に片付かないモヤモヤを抱えていた自身の経験から、子供が小学校に上がるタイミングで自分の家をすっきりさせたくて、整理収納について学びました。実際に片付けてみると、とても快適で暮らしやすくなり、家族にも喜んでもらえました。家を片付けることが生活をしていく中で、心身ともに快適に暮らせる事を多くの方に知ってもらい、また、喜んでもらいたいという想いから”整理収納アドバイザーの資格”を取得し、2017年11月に創業しました。

-創業に向けてどのように行動したのですか?
まずは、ブログの発信からスタートしました。
整理収納アドバイザーの資格を取ってすぐ、ブログでモニターを募集したところ、6件の申し込みを頂きました。
モニターの方に、必要なサービス内容をリサーチしました。
※モニター内容 :個人のお宅に訪問し、1コーナーを片付ける(下駄箱、キッチンの棚など)
-始めたばかりのブログで集客とはすごいですね。書き方(発信の方法)にコツとかあるのですか?
最初は、独学で勉強し、タイトルなどに地域名を入れたり工夫しながら書いていました。

-サポートセンターを利用していかがでしたか?
一人でやっていると不安なこともありますが、悩んだときは創業サブマネージャーに相談して、客観的な視点でアドバイスをして頂けるのでとても心強いです。創業サポーターの専門家の方々にビジネスプランや顧客管理、リピーター対策、SNSの発信などをアドバイスして頂きました。今までのブログは1日3回、とにかく最初は数をと思っていましたが、現在はしっかり内容のある記事を書いています。(例えば、分かりやすいように動画とかも載せています。)
-ありがとうございます。最後に、これから創業される方へ一言お願いします。
一人でやっていると息が詰まることもあると思うので、創業サポートセンターなど支援機関をうまく活用されたらいいと思います。
また、初期費用をある程度用意しておいた方が良い、軌道に乗るまでの自己資金は必要不可欠です。あとはやはり、続けていく情熱です!

坂田さんのお話を聞いて、片付く仕組みというものに興味が湧きました。坂田さんは最初にヒアリングをしっかり行い、どういう空間にしたいのか、何に対して悩みがあるのか明確にして、その悩みを解決できる収納の仕組みをアドバイスするそうです。人気のお片付けは、「子供が自分で片付けて身支度できるようになってほしい。」(子供さんの自立支援のきっかけつくりに)、「使いにくいキッチンを出し入れしやすくしたい。」(子育て中の主婦の方には、是非知ってもらいたい片付けの仕組み)です。
ご興味がある方は、坂田さんのHPを見てみてくださいね!

整理収納アドバイザー 快適暮らし舎
webサイト https://seirishuno-sakata.com/
アメーバブログ https://ameblo.jp/ezison-haha
無料メルマガ https://seirishuno-sakata.com/mail/
(2019年9月18日現在の情報です。)
ひろしま創業サポートセンター 子安 市川