広島県内で創業・起業される方、創業された方必見の情報が盛りだくさん!!

「とりのす Bird’s nest」(広島市) 溝渕さん

昨年11月にシェアキッチン「とりのす Bird’s nest」をオープンされた溝渕さんにお話を聞きました。

 

Q 広島に移住して創業されたのですね。

A 家庭の事情がきっかけで、妻の地元の広島で事業を始めることを決意しました。何から始めたらいいかわからず、ネットで創業サポートセンターを見つけたのですが、自分の想いや計画を言葉にしていくプロセスそのものを一緒に考えてくださり、ひとりではたどり着けなかった視点に出会うことができました。心強い“伴走者”のような存在だと思っています。

 

 

Q シェアキッチンに着目されたのは?

A コンサルティング活動の中で「創業してみたいけれど一歩が踏み出せない」という声を多く聞いていました。初期投資や準備のハードルを下げた“おためしの場”が地域に必要だと感じました。人の営みや挑戦が自然に重なり合う場所をつくりたい。そんな思いから、創業支援型のシェアキッチンを始めました。

 

 

Q 「とりのす」のコンセプトは?

A 最初の一歩を安心して試せる「挑戦し続けることもでき、やめても前向きになれる場所」を目指しています。自分の考えを押しつけすぎないよう、利用する人の自由や余白を守れるような仕組みや設備をつくるのに苦心しました。また、物件や設備の相談に限らず、コミュニケーション面でのサポートも大切にしています。

 

 

Q 今後の目標は?

A 広島に「挑戦と継続」が自然に循環する土壌を育てたいと考えています。実践の場である「とりのす Bird’s nest」と、本業である経営コンサルティングの両面から支援のあり方を広げていきたい。新たな取り組みとして、この事業を通じて出会った方と「テンポひきつぎセンター」もスタートしたところです。

 

店舗名 とりのす Bird’s nest (とりのす バードネスト)
運営会社 チームばんそう株式会社
所在地 広島市西区観音町14-9 進和ビル2F
営業時間 8時~20時(不定)※インスタグラムをご確認ください
定休 不定休 ※インスタグラムをご確認ください。
連絡先 HPまたは、インスタグラムDM
WEBサイト

(インスタグラム等)

https://torinosu.site/

https://www.instagram.com/torinosu.birdsnest/

 

 

 

 

 

広島県内で創業・起業するなら、ひろしま創業サポートセンターにご相談を!
⇩お問い合わせはこちらから⇩
お問い合せフォーム

公益財団法人 ひろしま産業振興機構 ひろしま創業サポートセンター
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ1F
TEL 082-240-7702