知財支援担当

事業概要

(公財)ひろしま産業振興機構 ものづくり革新統括センター 知財支援担当では、
主に3つの支援メニュー(下図A~C)を実施しています。

県内の中小企業等において、知的財産を活用した新製品開発や事業化の基礎が築かれ、企業経営に活きる知的財産活動が活発になされるよう、アイデア段階から事業展開に至るまで、企業活動全般に関する知的財産の悩みや課題を解決する支援を行っています。また、(一社)広島県発明協会とコンソーシアムを組み、INPIT広島県知財総合支援窓口の事業を共に実施しており、様々な知的財産に関する相談にもワンストップで対応できます。

 

(公財)ひろしま産業振興機構 知財支援担当では、許庁資料「第2次地域知財活性化行動計画」に基づき、企業における知財力の成長ステージを5段階で設定しました。そして、各ステージのステップアップに合わせて、複数の知財支援メニューがございます。自社の知財活用レベルを、ぜひ一緒に上げていきましょう!

 

 

さらに、知財を経営戦略に活用していくうえで重要な知財でするべきことやそのメリットを、事業段階ごとに整理して、1枚の資料にまとめた【知財活動MAP】を作成ました。

一連の事業展開において、押さえるべき基本的な知財活動の全体像をつかめます!
自社の事業課題と照らし合わせながら、知財活動の実践にどうぞご活用ください。

支援メニュー

(公財)ひろしま産業振興機構の知財支援メニューについて、詳細は各ページをご覧ください。

連携機関リンク集も、よろしければご活用ください。

業種や企業規模に関わらず、知財でお困りの企業の相談を広く受けています!相談は無料です。
経営戦略に知財を取り入れる意識をもち、企業の中に知財の感度を持った経営層/担当者を育成していただくことを目的に、知財講座を開催しています。
県内中小企業者等の戦略的な外国への特許出願等を促進するため、特許庁事業を活用し、外国出願に要する費用を助成します。
 

オススメ情報

連携している支援機関が主催するセミナー開催情報や知財支援制度を、ご紹介します。

開催日 タイトル 主催 備考

2023年9月26日
14:00~17:00

「経営デザインシート」
  活用セミナー

呉信用金庫

申込書を呉信用金庫へ送付
(メールまたはFAX)
申込期限:9月20日(水)17:00まで

2023年10月30日
2023年11月25日
2023年12月16日
13:00~17:00

「経営デザインシート」
作成セミナー(全3回)

呉信用金庫

申込書を呉信用金庫へ送付
(メールまたはFAX)
申込期限:10月25日(水)17:00まで

2023年11月8日
14:00~15:30

【知財契約】
知財契約入門

一般社団法人広島発明協会

開催方法:会場またはWEB
お申込はこちら
申込期限:11月6日(月)

2023年11月29日
14:00~15:30

【ブランド】
事例から学ぶ商標の基礎

一般社団法人広島発明協会

開催方法:会場またはWEB
お申込はこちら
申込期限:11月27日(月)

 

お知らせ

一覧はこちら

担当窓口
公益財団法人 ひろしま産業振興機構 ものづくり革新統括センター 知財支援担当
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ
TEL 082-240-7718 FAX 082-242-7709