知財支援担当
事業概要
(公財)ひろしま産業振興機構 ものづくり革新統括センター 知財支援担当では、
主に3つの支援メニュー(下図A~C)を実施しています。
県内の中小企業等において、知的財産を活用した新製品開発や事業化の基礎が築かれ、企業経営に活きる知的財産活動が活発になされるよう、アイデア段階から事業展開に至るまで、企業活動全般に関する知的財産の悩みや課題を解決する支援を行っています。また、(一社)広島県発明協会とコンソーシアムを組み、INPIT広島県知財総合支援窓口の事業を共に実施しており、様々な知的財産に関する相談にもワンストップで対応できます。
(公財)ひろしま産業振興機構 知財支援担当では、許庁資料「第2次地域知財活性化行動計画」に基づき、企業における知財力の成長ステージを5段階で設定しました。そして、各ステージのステップアップに合わせて、複数の知財支援メニューがございます。自社の知財活用レベルを、ぜひ一緒に上げていきましょう!
さらに、知財を経営戦略に活用していくうえで重要な知財でするべきことやそのメリットを、事業段階ごとに整理して、1枚の資料にまとめた【知財活動MAP】を作成ました。
一連の事業展開において、押さえるべき基本的な知財活動の全体像をつかめます!
自社の事業課題と照らし合わせながら、知財活動の実践にどうぞご活用ください。
資料は、上記リンク先からダウンロードください。
【知財活動MAP】へのご質問は、知財支援担当までどうぞご連絡ください。
なお、支援機関担当者の方がご活用される場合は、必ず知財支援担当までご一報くださいますようお願い申し上げます。
支援メニュー
(公財)ひろしま産業振興機構の知財支援メニューについて、詳細は各ページをご覧ください。
連携機関リンク集も、よろしければご活用ください。
オススメ情報
連携している支援機関が主催するセミナー開催情報や知財支援制度を、ご紹介します。
開催日 | タイトル | 主催 | 備考 |
2023年9月26日 |
「経営デザインシート」 |
呉信用金庫 |
申込書を呉信用金庫へ送付 |
2023年10月30日 |
「経営デザインシート」 |
呉信用金庫 |
申込書を呉信用金庫へ送付 |
2023年11月8日 |
【知財契約】 |
一般社団法人広島発明協会 |
開催方法:会場またはWEB |
2023年11月29日 |
【ブランド】 |
一般社団法人広島発明協会 |
開催方法:会場またはWEB |
お知らせ
お知らせ
2023年09月04日 知財支援担当「令和5年度中小企業等外国出願支援事業(第2回)」の採択企業を決定しましたセミナー・研修
2023年07月18日 知財支援担当【申込は終了しました】ひろしま知財経営講座:基礎実践コース(9月開催)知財
2023年07月14日 知財支援担当「令和5年度 中小企業等外国出願支援事業」の第2回公募のご案内【公募期間:令和5年7月18日~7月31日】お知らせ
2023年06月15日 知財支援担当「令和5年度中小企業等外国出願支援事業(第1回)」の採択企業を決定しました知財
2023年04月18日 知財支援担当「令和5年度 中小企業等外国出願支援事業」の第1回公募のご案内【公募期間:令和5年4月26日~5月22日】
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ
TEL 082-240-7718 FAX 082-242-7709